1. ECCつきメモリ
メモリ容量が増えてきて、ECCつきでないと心配になってきた。 AMD CPU は原則として ECC が使えるようであるが、Intel CPU にはいろいろな条件があるらしい。
1.1. ECCつきメモリで動作しているサーバの構成
- Athlon 64 X2 5200+, ASUS M2N-E, DDR2-800 ECC (Trancend) [moin.qmail.jp]
- 動いているとする根拠
- BIOS の表示で ECC (メモリ)モードの表示がでるし、BIOS メニュー内にECC 関連項目がある。
- memtest86+ v.2.11 で ECC ありの表示がでる。On/Off指定が可能。
- chipset ではなく、CPU にメモリコントローラが含まれている。
- ECC エラーのログがどこにとられているかは不明。
- 動いているとする根拠
- Xeon E5504 (2GHz), ASUS P6T WS pro, DDR3-1066 ECC (Trancend) [qmail.jp DNS]
- 動いているとする根拠
- BIOS の表示で ECC (メモリ)モードの表示がでる。[BIOS メニュー内にECC 関連項目はない]
- memtest86+ v.2.11 で ECC ありの表示がでる。On/Off指定が可能。
- chipset ではなく、CPU にメモリコントローラが含まれている。
- 動いているとする根拠
Phenom II 720, Asus M4N78, DDR2-800 ECC
- BIOS の設定項目にある。
- しかし、memtest86+ では ECC disabled とでる。 memtest86 が対応していないのかもしれない。
1.2. ECCメモリが動作する可能性がある構成
しかし、起動時のBIOS画面以外には確認ができないもの (Intel X38 chipset 使用)
memtest では ECC disabled と表示される。
1.3. ECCメモリが動作しているとは思えないもの
動いてもいいはずだが、BIOS がサポートしていないのか
- Phenom II 720, Gigabyte GA-MA790FX-UD5P, ECC DDR3-1066