MoinQ:

1. DNS/キャッシュサーバ/警告ページ

DNS query source port 固定のキャッシュサーバ(リゾルバー)利用者への警告

tss さんのblog: http://www.e-ontap.com/blog/20111102.html

/危ないドメイン 警告が表示されたはずのクライアントIPアドレスの逆引き名の属するドメインの一部

2. 警告画面

http://alert.qmail.jp/ に見本があります。

/yatz82案

3. あなたのサイトでも警告をだしませんか

twitter で qmailjp をfollowするか、検索してみてください。

qmail.jp でしていること

副作用はないのか。

qmail.jp や e-ontap はそこまで信用してできない。

httpsに対応しているか。

警告をやめたくなったら。

警告ページのカスタマイズなども検討できます。alert.qmail.jp を見て、連絡してください。

4. 徳丸さんの提案

バナー領域なら提供できるので、それでどうか。 http://www.tokumaru.org/d/ 上部のバナーに注目

5. 試行中

問題のないキャッシュを使っている場合:

危険なDNSサーバを使っている場合:

警告: 脆弱性のあるDNSサーバを使っておられます。
   対応はこちら(URL)

これもサイトにリダイレクトすることで内容は自由に設定できる。

6. バナー貸与方式

バナー部分の表示をすべて任せていただけるのであれば、 警告サイトページをiframeなどで取り込むだけですみます。

7. 判別機能だけの提供

警告判別DNSに登録するIPアドレスを二つ用意できるサイトであれば、 判別機能だけ(つまりアドレスデータを公開することなく)提供できます。

ただし、こちらのDNSサーバの負担がどれほどになるか予想できません。 負担しきれなくなる可能性もありますので、アクセスの多いサイトの方はご相談ください。

-- ToshinoriMaeno 2011-11-07 23:21:19